タンデムQ&A掲示板
さぁ答えてあげやうトリッカーのチェーンコマ数 - クロスケ
2025/01/22 (Wed) 18:14:32
はじめまして、神奈川のクロスケと申します。
10年以上前にオフロードを走りたいと思い【ちょっと守ってね君】と【二人で引っぱってね君】を購入させて頂いた事が有ります。
その後周りに仲間もおらずオフロードを走る事なく過ごして参りました。
最近になりオフロード仲間が出来て神奈川や静岡の林道、相模川の猿ヶ島等で遊び始めました。
周りがセローやフルサイズトリッカーばかりでノーマルトリッカーの限界を感じ、勧めもありフルサイズにカスタムしようと決断しました。
トランポは無く自走で県外などに遠出する事が多いので、今のところガチ山仕様は考えていません。
取り敢えずセロー250のホイールセットとIRCツーリストを購入しました。
今まではノーマルサイズでスプロケットF13-R45で走っていましたが、先ずはノーマルスイングアームのままフルサイズでギア比の近いF14-R48にしようと思います。
トリッカーのスイングアームやフラップとのクリアランスやチェーン調整の引き代に最も適したチェーンサイズは何コマが良いでしょうか?
周りにこのスプロケットサイズの方が居ないのでアドバイス頂きたく宜しくお願い申し上げます。
また、ノーマルスイングアームにF13-R48の場合もアドバイス頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
Re: Re: トリッカーのチェーンコマ数 - クロスケ
2025/01/26 (Sun) 21:57:42
ご返信アドバイス有難う御座います。
林道向きの13-48に決めたいと思います。
当方神奈川と言うこともあり中々実店舗へ伺うのも難しいと思いますが、今後通販での用品等購入の際は宜しくお願い致します。
改めまして有難う御座いました。m(_ _)m
Re: トリッカーのチェーンコマ数 - タンデム
2025/01/26 (Sun) 14:37:21
>ノーマルスイングアームに14-48で新品のツーリスト
うちでは、やらないです。
ノーマル減速比が、トリッカー15-45で、セローが15-48。これでタイヤサイズの違いからほぼ同じなので、13になっただけならかわんないですね。
Re: Re: トリッカーのチェーンコマ数 - クロスケ
2025/01/25 (Sat) 22:51:57
お忙しい中ご回答頂き有難う御座います。
ノーマルスイングアームに14-48で新品のツーリストは、あまりお勧めではない感じでしょうか?
お勧めの13-48の場合、神奈川から静岡・山梨・埼玉・千葉辺りの片道100〜200km程度の自走での高速移動は問題ありませんでしょうか?
その場合の最高速度、高速巡航速度はどの程度確保出来るものでしょうか?
現状ノーマルサイズのトリッカー13-45で最高速度では110km/hは出ますが、高速巡航速度となると70〜80km/hが限界な感じです。
繰り返しの質問で申し訳ありません。
ご回答頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。m(_ _)m